2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 akashia コラム 訪問介護で使うExcel関数 デジタル化を進めている介護業界で普及している介護ソフトですが、日々の業務ではやはり、WordやExcel、PowerPointを使うことが多いですよね。 訪問介護でよく使うExcel関数にはどんなものがあるのか、他の事業 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 akashia コラム デジタル化の最強ツール3選 タイトルにあります最強ツール3選とは、ヘルパーさん向けに作っている動画制作のためのソフトです。 最近は、マイナンバーと様々なものを紐付けるなど、諸外国に立ち後れていたデジタル化が急速に進みそうな日本です。今やデジタル化は […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 akashia コラム 無料 PCR検査を受けてきました! あかしあヘルパーの皆様、いつもありがとうございます。 もう、ご存じの方もいらっしゃると思いますが「PCR等検査無料化事業/東京都」による 検査場が事務所近くにも出来ております。 一橋学園駅から廻田町に向う五間通り、あらき […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 akashia コラム 定例会議~動画配信で業務効率アップ あかしあの業務効率化、生産性向上への取り組みの一環として、特定事業所加算で求められている月一回以上、全職員参加の会議にもデジタルを活用しています。会議の内容は、サービス提供に当たっての留意事項の伝達や技術指導などと定めら […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 akashia コラム ケアプランデータ連携システム 人手不足が慢性化している介護業界では国を上げて、生産性向上を目指しています。 先日、厚労省から、ケアマネージャーと介護事業所とのやり取りのオンライン化~ケアプランデータ連携システムの構築を進める旨が発表されました。現状で […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 akashia コラム 訪問介護の生産性向上 VBAマクロでRPAしてDX化 VBAでコードをプログラミングしてマクロを組み、RPAを進めることで、DX化を図るノーコードやローコードでDX化 ・・・何を言ってるのか分かりませんね。 web担当の鈴木です! 訪問介護事業所で働くヘルパー、サービス提供 […]